こおり屋 ~"形あるものの美しさ"を探求しています~

こおり屋 ~"形あるものの美しさ"を探求しています~

Created by mino

"ちょっと視線を変えてみませんか?" 普段の生活では目に映らない物・手に取らない物の中にも、美しさは隠れています。 顕微鏡をのぞく時、電化製品を分解する時、普段とは違う世界にわくわくしたことはありませんか? 理科好きの方・工作好きの方、いかがでしょうか? ここでは氷の結晶模型を中心に、3D造形でユニークな物が作れないか模索しています。 ご興味あれば、3Dプリントしていただき、形あるものの美しさにわくわくしてみてください!

16点中

1-16点表示

表示数:

手の中に未来の材料! ペロブスカイト型の結晶模型(無彩色)

by mino

次世代の太陽光電池、超伝導材料の基本構造! ペロブスカイト(Perovskite)型の結晶構造をモデリングした作品です。 単位格子ではなく、酸素原子のクラスターが目立つ単位で作品に仕上げました。 ナイロン(ポリアミド)での出力をお勧めしています。

ペロブスカイト型の結晶模型(カラー)

by mino

次世代の太陽光電池、超伝導材料の基本構造! ペロブスカイト(Perovskite)型の結晶構造をモデリングした作品です。 単位格子ではなく、酸素原子のクラスターが目立つ単位で作品に仕上げました。 ついにカラー出力が叶いました!

ありそうで無かった!? 氷の結晶模型(6分子)

by mino

顕微鏡ではわからない、"氷の美しさ"を手に取ってみませんか? 氷の結晶構造を5000万倍に拡大した模型です。実際の結晶形状を忠実に再現し、6個の水分子が組み合わさることでこの形を作っています。残念ながら、ロマンチックな雪の結晶とはかなり違いますが、融けません! 赤色が酸素原子,白色が水素原子を表しています。 実際の体積を表した模型のため、分子と分子の間をロッドでつなぐ模型とは一味違います。 理科の教材にオススメです! この模型から、次のことが実感できます。  ●氷・雪の結晶が六角形を基本とする理由  ●水が凝固した際に体積が増える理由  ●氷が水に浮かぶ理由 写真は石膏フルカラーで造形した物です。 (残念ながら、材料が生産中止になってしまいました…。)

こだわってみました! 氷の結晶模型(1層)

by mino

顕微鏡ではわからない、"氷の美しさ"を手に取ってみませんか? 氷の結晶構造を5000万倍に拡大した模型です。実際の結晶形状を忠実に再現し、合計42個の水分子が組み合わさることでこの形を作っています。残念ながら、ロマンチックな雪の結晶とはかなり違いますが、融けません! 赤色が酸素原子,白色が水素原子を表しています。 実際の体積を表した模型のため、分子と分子の間をロッドでつなぐ模型とは一味違います。 理科の教材にオススメです! この模型から、次のことが実感できます。  ●氷・雪の結晶が六角形を基本とする理由  ●水が凝固した際に体積が増える理由  ●氷が水に浮かぶ理由 写真は石膏フルカラーで造形した物です。 (残念ながら、材料が生産中止になってしまいました…。)

水の分子模型

by mino

"水のユニークさ"を手に取ってみる。 水の分子を5000万倍に拡大した模型です。実際の形を忠実に再現しています。なかなか愛嬌のある形です! 赤色が酸素原子,白色が水素原子を表しています。 実際の体積を表した模型のため、分子と分子の間をロッドでつなぐ模型とは一味違います。 理科の教材にオススメです! ※写真はチタンで造形しました。

氷の結晶模型(無彩色)

by mino

顕微鏡ではわからない、"氷の美しさ"を手に取ってみませんか? 氷の結晶構造を5000万倍に拡大した模型です。実際の結晶形状を忠実に再現し、合計84個の水分子が組み合わさることでこの形を作っています。双晶です。残念ながら、ロマンチックな雪の結晶とはかなり違いますが、融けません! 実際の体積を表した模型のため、分子と分子の間をロッドでつなぐ模型とは一味違います。 理科の教材にオススメです! この模型から、次のことが実感できます。  ●氷・雪の結晶が六角形を基本とする理由  ●水が凝固した際に体積が増える理由  ●氷が水に浮かぶ理由 ナイロン(ポリアミド)での造形をお勧めしています。着色はされていません。

こだわりました! 氷の結晶模型(2層:双晶)

by mino

顕微鏡ではわからない、"氷の美しさ"を手に取ってみませんか? 氷の結晶構造を5000万倍に拡大した模型です。実際の結晶形状を忠実に再現し、合計84個の水分子が組み合わさることでこの形を作っています。双晶です。残念ながら、ロマンチックな雪の結晶とはかなり違いますが、融けません! 赤色が酸素原子,白色が水素原子を表しています。 実際の体積を表した模型のため、分子と分子の間をロッドでつなぐ模型とは一味違います。 理科の教材にオススメです! この模型から、次のことが実感できます。  ●氷・雪の結晶が六角形を基本とする理由  ●水が凝固した際に体積が増える理由  ●氷が水に浮かぶ理由 写真は石膏フルカラーで造形した物です。 (残念ながら、材料が生産中止になってしまいました…。)

わかる! ポースリエの直動機構

by mino

<ポケットに入る機構学> ポースリエ(Paucellier)の直動機構を名刺サイズで再現した作品です。 「格好いいけれど、あまり目立たないリンク機構」に光を当ててみました。 残念ながら可動することはできませんが、機構学の教科書とは異なり、リンク機構の立体的なつながりを確認することができます。 <本機構の特長> ポースリエの直動機構は円運動を直線運動に変換できる機構です。図形を作図する際、直線は定規を使って描きますが、数学的に考えると定規の形状に依存したものを"直線"として捉えていることになります。本機構は定規の形状に依存しない数学的な直線を描くことができる機構です。直線の美しさや奥深さについて、再発見することができます。 <注意点> リンク機構としての可動までは保証できておりません。 造形のばらつきにより、部品間の隙間が埋まったり、軸・軸受の形状が円形から外れたりする場合があります。 "動かないリンク機構"として、リンク機構の立体的なつながりを楽しんでいただければ幸いです。

わかる! ハートの直動機構

by mino

<ポケットに入る機構学> ハート(Hart)の直動機構を名刺サイズで再現した作品です。 「格好いいけれど、あまり目立たないリンク機構」に光を当ててみました。 残念ながら可動することはできませんが、機構学の教科書とは異なり、リンク機構の立体的なつながりを確認することができます。 <注意点> リンク機構としての可動までは保証できておりません。 造形のばらつきにより、部品間の隙間が埋まったり、軸・軸受の形状が円形から外れたりする場合があります。 "動かないリンク機構"として、リンク機構の立体的なつながりを楽しんでいただければ幸いです。

麻の葉模様のチャーム

by mino

麻の葉模様をデザインに取り入れたチャームです。 チャームにはφ1.3mmの穴があいています。 写真のように、ストラップとしてご利用いただくこともできます。

箸置き付き醤油皿

by mino

刺身をおいしく食べるために作りました!

RGB Sensor ケース(TCS34725)

by mino

Adafruit Industries 製のカラーセンサーモジュール(TCS34725搭載)をケーシングするための部品です。外乱光を遮るのに有効です。

三平面データム系

by mino

三平面データム系をデザインに取り入れたチャームです。 工学系・機械系の方にオススメです。 <三平面データム系とは?> 互いに直交する3つのデータム平面によって構成されるデータム系のことです。 3次元空間内で6つの自由度を拘束するために必要となります。 3D-CADや3次元測定の際に活用される概念です。

わかる! ゼネバ機構

by mino

<ポケットに入る機構学> ゼネバ機構(Geneva Drive)を名刺サイズで再現した作品です。 「格好いいけれど、あまり目立たないリンク機構」に光を当ててみました。 残念ながら可動することはできませんが、機構学の教科書とは異なり、リンク機構の立体的なつながりを確認することができます。 <注意点> リンク機構としての可動までは保証できておりません。 造形のばらつきにより、部品間の隙間が埋まったり、軸・軸受の形状が円形から外れたりする場合があります。 "動かないリンク機構"として、リンク機構の立体的なつながりを楽しんでいただければ幸いです。

麻の葉模様のブックマーク

by mino

チャームのデザインに麻の葉模様を取り入れたブックマークです。 繊細な構造のため、取り扱いには充分ご注意ください。

名刺入れ

by mino

蓋やボタンを必要としない名刺入れです。 内部に板ばねを造形し、その板ばねで収納した名刺を押さえつけています。 名刺は厚みにもよりますが、5枚程度が適当です。

  • < Prev
  • 1
  • Next >