FUJIFILMのX100Tの内蔵フラッシュをどうにかしてバウンスさせたっかったので製作してみました。
使い方は簡単です。
ホットシューにサムレスト側のパーツを差し込みもう1つパーツをカチッと組めば完了です。
あとは内蔵フラッシュをONにして撮影すれば手軽にバウンス撮影が楽しめます。
ディフューザー側の内側にアルミテープなどの光沢のあるものを貼り付ける事を強くお勧めします。
↓比較写真です。参考程度に
https://twitter.com/go_axela/status/1167041676231102464
使わないときはディフューザー側のパーツだけ外せばサムレストとしても使えます。
ホットシューを使用する為、ホットシューを必要とするアクセサリーは取り付け出来ません。
もしきつくて差し込めない場合は無理して差し込まず削るなどの加工をして調整して下さい。構造上個体差があるのであらかじめご了承下さい。