【説明】
スペースキーなどのキーに用いられる上面が膨らんだコンベックス形状のキーキャップです。
親指キーは指の側面で押すため通常のキーの形状だと角が当たって痛くなったりします。
コンベックス形状とすることで指への当たりがソフトになり、長時間のタイピングでも気になりません。
また、3Dプリンタの特性を活かして極力無駄な空間を排除したことで反響音を低減しました。
Cherryプロファイルで上下逆に取り付けた際にキースイッチに当たる問題も解消されています。
形状はGMK社のコンベックスキーを参考にしています。
【内容】
7sProの親指キーのレイアウトに合わせたセットになっています。
・1.25u×2
・1.5u ×1
・2u ×1
【オススメの素材】
基本的にはPA12かPA12GBをオススメします。
ナイロンは積層のピッチが広く、かなりザラザラしています。
白いキーキャップや色が鮮やかなキーキャップが欲しい場合はナイロンとなりますが、精度や積層ピッチの関係でPA12かPA12GBをまずはご検討ください。
他の素材を試したい場合は別途連絡をください。
【注意】
3Dプリント造形の精度上、キースイッチのはめあいが緩いものやキツいものができてしまいます。
緩い場合は軸受部にマスキングテープを小さくちぎって乗せてからはめてください。
キツい場合は軸受の十字の溝を爪楊枝の先か細いヤスリで擦ってみてください。
また、SLS式3Dプリンタの特徴として、細かい部分に素材の粉が残ってしまう場合があります。
その場合は軸受の十字の溝を爪楊枝で擦ってみてください。
【磨きオプションについて】
磨きオプションの検証はしておりません。
造形時に破損する可能性がありますが、それでも注文した猛者は私に見せていただけましたらありがたいです。