DMM.makeでは1000社を超える様々な業種の法人のお客様が、自社のビジネスのため3Dプリントサービスをご利用いただいています。
まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
XT301-Mk2用のスペーサーです。(11mmCW用)
ネジ切部分と本体との間の隙間が嫌な人向けに作成しました。
メインで見えるのはドーナツ状の輪っかの外側ですが、密着度等に差が出ますので、磨きはしておいた方がいいと思います。
お勧めはNXE400 xABS(ブラック)除去有かアクリル(Ultra Mode)です。
(サブ2の写真は上からNXE,アクリル(通常)、アクリル(ULtra)です。ABSで試してないですが、精度は然程高くないかと思います)
メインの大穴が出っ張っている部分をはめ込む穴。約13mm
奥の大きめの穴がスイッチ用の穴。約6mm
その右の小さい穴が動作確認用の明かりを見るための穴。約2mm です。
写真は6mmと2mmのアクリル棒を穴に入れて、作業、視認しやすい様にしています。
別に6mmの方はに入るのなら何でもいいので、BB弾でも構いません。
アクリル棒などについては、ご連絡頂ければ入手方法などをご連絡いたします。
少しタイトに設計していますので、組み付けるときに引っかかる場合は少し削ってください。
あくまでスペーサーという事で、強度設計はしておりません。その旨ご理解願います。
3Dプリント ご利用ガイド
お問い合わせ・規約
お得な情報
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.