23003 西大寺キハ7タイプ

by ウサギミック

[サイズ] X:94.561mm × Y:38.123mm × Z:27.337mm

造形販売

9,900円~

数量:

価格:

9,900

クレジットカード決済なら99pt獲得

バスケットに入れる

お気に入りに追加

1

23003 西大寺キハ7タイプ

前へ 次へ

岡山にあった特異なデザインの車両の多かった西大寺鉄道のキハ7をショーティーにしたキットを作りました。別売りの動力ユニットをセットしてNゲージの103Rなどの最小のレールセットで軽便鉄道が十分楽しめます。
ギミックとして、前後のバケットの片側ずつですが扉が開閉できます。付属の自転車もハンドルが曲がって自立もしますので是非残された写真によく見られるバケットに自転車を積んだシーンを再現して楽しんでください。
組み立てはプラモデル感覚で塗装は水性のアクリルガッシュ(画材店などで入手可能)がお薦めです。
樹脂は”PA11 ナチュラル(MJF)”という樹脂でアクリルよりは再現性の精細さには欠けますが取り扱いの際の堅牢さに勝ります。
写真ではざらつきが気になるかと思いますが、手に取ってみるとそれほど気にならないとは思っています。
なお、写真の見本は下塗りなしで水性塗料を数回筆塗りし、積層痕の処理は未処理の状態です。
モデルはサイズはほぼ1/80のデフォルメモデルです。別途に別途にKATO動力(11-106または105小型車両用動力ユニット)をご用意ください。
また、窓ガラス用に透明の樹脂と白いシールも適宜ご用意ください。
*組立説明書は以下をご覧下さい。なお、組立説明書は商品に添付されません。以下よりプリントアウトをお願い致します。

https://mameusagi.blog.ss-blog.jp/2023-02-27

DMM.make クリエイターズマーケット 誰でも、出品・販