DMM.makeでは1000社を超える様々な業種の法人のお客様が、自社のビジネスのため3Dプリントサービスをご利用いただいています。
まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
R4/7 提供開始の新素材に対応しました。
デミオ(DJ)/CX-3(MC前)の車内フロントソフトパッド部にスマホホルダーを取付ける為のプレートです。スマホホルダーの部品(ビス)を交換してプレートを挟み込むように再組立て使用します。
(注) MC後のCX-3へは取り付け出来ません。
(注) ※R4/6時点、画像①②のスマホホルダーは販売終了していました。画像③④に代替品を掲載しました。下記リンクを参照願います。
画像①が取付例です。
画像②(販売終了?) https://www.amazon.co.jp/dp/B0865XHW5R/ref
画像③代替品1 https://www.amazon.co.jp/dp/B09D2VM7V8/ref
画像④代替品2 https://www.amazon.co.jp/dp/B083DLZGF1/ref
画像⑤は3Dプリントの状態です。
※代替品は組立用ビスの交換が必要です。
(代替品1:M4×10mm皿ネジ、代替品2:M4×20mm皿ネジ)
2個セットはコチラ↓
https://make.dmm.com/item/920820/
[NEW!]147色対応品(フルカラーレジン)はコチラ↓
https://make.dmm.com/item/1510915/
構成品や取付方法についてはコチラ↓
https://www.instagram.com/p/Bjo6Pcajc3B/?taken-by=plus_parts_ib
CX-3(MC後)はコチラ↓
https://make.dmm.com/item/939417/
透明レジンの画像はコチラ↓
https://make.dmm.com/item/1433565/
※[選べる素材一覧]をご覧頂き、素材の特徴をご確認の上ご購入願います。
※H28/10月販売車両にて採寸。取付状態は確認しておりますが、万一不具合等があっても対応は出来ませんのでご使用は自己責任でお願いします。
☆ミニ情報
一度エアコンのセンター吹き出し口に取付けてからソフトパッドを手前に引くようにすると横方向にスライドさせることが出来ます。
R03/5 MAZDA2(DJ:ソフトタイプパネル)への取付可能を確認しました。
実車への取り付け例です。 ※プレートへのスマホホルダーの取り付け方法は、上と同様に貼付け済の両面テープの下にあるビスを利用しています。 スマホホルダー取付プレートはナイロン(ナチュラル)にシボ付の合皮シートを貼ったものです。(裏側が雑なのは見なかったことに…) ※この動画のスマホホルダーの場合、スマホケースの内側に金属プレートを付ける(動画のように)にはスマホの保持力がやや弱いようです。(一番上の動画で使用しているスマホホルダーと比較したとき)
実車への取り付け例です。 ※スマホホルダー取付プレートはナイロン(ナチュラル)に合皮シートを貼り、染めQで塗装したものです。
3Dプリント ご利用ガイド
お問い合わせ・規約
お得な情報
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.