この商品について
FC3Sの助手席側リクライニング機構についているフットペダルのパッドになります。
リアシートから降車する場合、このフットペダルを踏むと、助手席が折りたたまれ前方に移動し、リアシートから降車することができます。
経年劣化によって、このペダルが割れたり破損することがあり、純正部品では単品での設定がないため作りました。
純正は樹脂の一体型のペダルパッドですが、取付を考慮して上下の2ピース構造になっています。
ペダルパッドの寸法取りは前期型の純正シートで行っています。
ペダルの心金が、幅約16㎜、長さ約32㎜、裏側の抜け止め防止が約10㎜です。
御購入前に、現状のシートの心金を測定し確認してください。
画像1枚目が取り付けた状態のものになります。
取り付けは、画像3枚目のように、下側のブロックをペダルの心金と抜け止めにはまるように取付し、
画像4枚目のように上側のブロックを下側ブロックのレールに合わせて画像手前方向にスライドさせます。
画像5枚目がスライドさせて一番奥まで押し込んだ状態です。
材質や寸法誤差により、スライドがきつかったり、緩かったりしますので、
きつい場合は上側ブロックもしくは、下側ブロックのレール上面を研磨して調整してください。
緩い場合は、素材に適した接着剤をレールに塗布してスライドさせ結合すると良いです。
スライドがきついまま無理やり装着したり、プラハンマーなので叩いて入れてしまうと割れてしまったり、
破損の原因となりますので、必ず事前にスライド具合を調整してください。
無理な取付作業、使用することによる弊害や損傷、事故、怪我等については一切責任を負いませんので、御理解の上使用をお願いいたします。
- 注文時は必ず即納サービス対象の素材のみで注文をお願いします。
- 通常納期素材と即納サービス素材を混同しての注文はキャンセルとさせていただきます。
- 受付対象曜日及び時刻:毎週月・火・水・木曜日の15時までの注文については、当日を注文日とします。
- 3Dデータが造形可能なデータであることが受付条件となります。
- 月〜水曜日15時以降の注文については、翌日を注文日とします。
- 木曜日15時以降の注文は、翌週月曜日を注文日とします。
- 造形不良が発生した場合、即納できない可能性があります。その際は、当社よりご連絡させていただきます。
- なにかご不明な点や質問がございましたら、お気軽にお問合せください。
このクリエイターのショップ情報
自由気まま製作所さんの商品をチェック!
自由気まま製作所
必要になったもの、気になるもの等を製作しています。