高精細耐熱レジン|HPS|Lumia X1
Lumia X1で出力されたFigure 4 ® MED-WHT 10 は、生体適合性、滅菌、100度以上の耐熱性が求められる場合など、さまざまな医療および産業用途に適した硬質の白色材料です。 生体適合性 (細胞毒性、感作性、刺激性) に関する ISO 10993-5 および ISO 10993-10の規格に適合しており、オートクレーブによる滅菌も可能です。 紫外線や湿度に対する強い抵抗性があるため、長期間にわたり安定した品質を維持できることがメーカーの試験結果にて確認することができます。 高解像度のディテールを備えたパーツや高温や耐水性などの特性が求められる部品などの用途に適しています。 メーカーの試験結果にて、以下の薬品への耐性結果がございます。 -ガソリン -ディーゼル燃料 -エンジンオイル -エタノール -アセトン -洗剤溶液 -塩酸 -炭酸ナトリウム溶液 -次亜塩素酸ナトリウム溶液 -硫酸 -水酸化ナトリウムソルン -蒸留水 ※メーカーの試験結果の詳細につきましては、データシートよりダウンロードの上、ご確認ください。 ※DMM.makeでは通常、サポート付きでお届けいたしますが、「除去有」オプションを選択することで、サポートを除去してお届けいたします。
1cm3あたり420円〜
データシートをダウンロード- 得意なジャンル
- 工業製品ガジェットロボティクス治具医療歯科デザインアイテム
- 特徴
- 樹脂耐熱性高精度生体適合性
- カラー
- 造形後、紫外線に弱く、変色する可能性がございます。 造形後から時間が経過し、紫外線による劣化により、色が黄みがかったグレーに変色いたします。
- 質感
- なめらか
- 中空構造
- 不可
- 仕上げオプション
- サポート除去、未処理
- 造形方式
- HPS(光造形)
- 最大造形サイズ
- 縦50×横50×奥行50(mm)
- 発送目安
- 2〜7日※発送目安は注文日を1日目として起算します。
再現性
積層ピッチは100μmで造形します。 モデルにより異なりますが、最大公差の目安はX 方向 ±300 μm、Y 方向±200μmです。 最大造形サイズに対して、比較的小さいモデルの方が精度が出やすく、最大造形サイズに近づくほど公差が出やすい傾向にあります。 最新の3D プリント技術であるHPS造形方式で造形します。 DLPでは実現できなかった滑らかさを独自のハイブリッド技術により、表面をSLAで仕上げることができます。 DLPと比較して、円形状のモデルを得意としております。DLPですとがたつきやすい円形状でも美しい円形を表現することが可能です。
カラー
造形後、紫外線に弱く、変色する可能性がございます。 造形後から時間が経過し、紫外線による劣化により、色が黄みがかったグレーに変色いたします。
素材選びでお困りなら
サービスについてのご質問がございましたら、以下のフォームよりお気軽にお問合せください。よくあるご質問と回答はヘルプページに掲載しております。お問合せ前に一度ご確認ください。
お問合せはこちら