FR02Dドローン構造体キット

by FREGATA TECH

[サイズ] X:378.883mm × Y:244.543mm × Z:228.282mm

造形販売

253,567円~

数量:

価格:

253,567

クレジットカード決済なら2,535pt獲得

バスケットに入れる

お気に入りに追加

0

FREGATA TECH

FREGATA TECH

by FREGATA TECH

FR02Dドローン構造体キット

前へ 次へ

従来型と大きく異なる新しいデザインのドローン主要構造物をMJF4200で作る実証用に設計されたデモ機の構造体キットをこの度リリースいたします.通常のマルチコプターとは異なる曲面を多用して構成された機体は見掛けだけではなく十二分な剛性と強度を確保しながら発泡体並みの軽量化を達成しています.これはMJFプリンタの造形精度を生かしてその出力限界に近い超薄肉シェルに内部から立体的な補強構造を複雑に組み合わせることでカーボンなどに頼らずPA12のみで実現されました.人とは違ったドローンを手に入れたい方、3Dプリントの新分野への活用をお考えの方は出力物をお手に取ってお確かめください.

 プロトタイプとしてMJFで出力された機体はコントローラや動力系として市販のテイルシッター型ホビードローンのパーツを組み込んで実際に飛ばすことに成功しています.
・技術デモンストレータとして設計された2プロペラ+2フィン型ドローン用の特殊機体フレームの公開版です.組み立てて飛行させるためにはRC飛行機やドローンの組み立てができる水準の技術・知識が必要となります.
・飛行には3次元造形物の他にモーター、バッテリー、サーボ、コントローラなどのRC用の電装品の他、少数のビス類、3㎜径パイプなどが必要となります.必要な電装品は株式会社 Hitec Multiplex Japan, Inc.取り扱いのXK-X520用部品1機分が装着可能です(プロトタイプで飛行に成功).他の必要部品、組立方法などについては以下の簡易説明書を参考にしてください.
http://www002.upp.so-net.ne.jp/fregata-tech/inst_fr02d_framekit.pdf
・本機体フレームの各種利用に当たって生じた損害などについて出品者は責任を負うものではありません.法令や安全に十分留意してご利用ください.また3Dプリンタの造形限界に近い領域での出力を目指して設計された機体フレームキットという性格上、造形の仕上がりに何らかの不具合が生じる可能性があります.さらに組み合わせる機器や部品加工、組立の状態などによっては飛行できない状態となる可能性があります.これらの点を十分ご了解いただける方のみご注文ください.

FR-02Dプロトタイプ初飛行の様子:販売する造形品の原型での初飛行の様子となります.造形データはこのプロトタイプと同じ構成ですが、これを基に補強や軽量化、造形における問題点について小改良を図ったデータとなっています.

DMM.make クリエイターズマーケット 誰でも、出品・販