この商品について
Nゲージではあまり見かけない、戦前型の路面電車のキットです。
都電の160形を元にしておりますが、設計の都合や製造性を考慮してデフォルメをしているため自由型としております。
似たような電車は各地の路面電車で活躍をしました。お好きな都市の路面電車の色等に塗装して楽しんでください。
下回りはトミーテックの鉄道コレクション 路面電車動力をご使用ください。動力車の側面を少し削っていただくと、ピッタリ嵌ります。
ダミーのビューゲルを付けておりますが、鉄道コレクションの可動式のビューゲルもお使いいただけます。
ご注意:
3Dプリンタで出力された素材は市販のプラスチック部品よりも繊細です。プラスチックモデルの組み立てが問題なくできる工作スキルは最低限必要です。
特に、部品によってはソリなどの変形がある場合、そのあたりを調整しながら組み立てをしていただく必要がございます。
一度出力して状態を確認しておりますが、何分素人の設計です。細かな点が気になる方はご遠慮ください。
詳しく見る
サイズ
X : 51.99mmY : 5.493mmZ : 96.406mm
カテゴリ
即納サービスに関する注意事項
- 注文時は必ず即納サービス対象の素材のみで注文をお願いします。
- 通常納期素材と即納サービス素材を混同しての注文はキャンセルとさせていただきます。
- 受付対象曜日及び時刻:毎週月・火・水・木曜日の15時までの注文については、当日を注文日とします。
- 3Dデータが造形可能なデータであることが受付条件となります。
- 月〜水曜日15時以降の注文については、翌日を注文日とします。
- 木曜日15時以降の注文は、翌週月曜日を注文日とします。
- 造形不良が発生した場合、即納できない可能性があります。その際は、当社よりご連絡させていただきます。
- なにかご不明な点や質問がございましたら、お気軽にお問合せください。
このクリエイターのショップ情報
モブトレインさんの商品をチェック!
モブトレイン
モブとは、ゲームや映画等で名前がない「その他大勢」のこと。
主役級の特急車や脇役の通勤電車、小役だけど特徴的な地方路線の車両などもNゲージ製品として容易に入手できるようになりました。
しかし、遠い昔に消滅した、今では写真しか残されていないような車両たちは、今後も製品化される可能性は低いでしょう。
そんなマイナーな「モブ」の鉄道車輛にターゲットを絞り、気の向くままにモデリングをしていきます。