風鳴本舗

身近な物、便利な物を作りたいと思う。
暫くは、「インテグラル錠にスマートロックを!」というコンセプトでやっていきたい。
スマートロックも色々あるが、後付けで使える種類の中ではキャンディハウス(Candy House)の製品が、安く、小さく、便利だったので、まず最初はこれの為に作ってみたい。
製品も、セサミ5用を最初のターゲットにしたい、安いので。
後々、セサミ5PRO用なども検討したい。
どっちにしても、インテグラル錠と一重に行っても、「握り玉(ノブ)」の規格が色々あって、全てに対応させるのが難しい。
一応「交換用・汎用型」を優先して作ってみたい。
※質問 何故アタッチメントを作るのですか?メーカーが作るのでいいのでは?
答え1 メーカーのは、「ノブの上に付けるタイプ」の為、一般生活で、取り付けたセサミ5が邪魔をして、ノブを「下から回す」様な開閉になる為。
答え2 セサミ5の取り付けは、基本「強力両面テープでの設置」が前提で、何時粘着が取れて、落下するかが不明な為。
答え3 いずれ、補助として開閉バーを付けたタイプも作ってみたい。