~最新のAI技術を活用し、業界平均の約10分の1の価格(※1)を実現。~
合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司、以下DMM )が運営する、
DMM.make 3Dプリントは、写真1枚で愛するペットの3Dフィギュアを作成できる新サービス「ちょこんとフィギュア Powered by DMM.make 3D PRINT」を、2025年9月29日(月)より提供開始しました。
本サービスは、最新のAIおよび3Dプリント技術の活用により、業界平均の約10分の1という画期的な価格(税込1,980円~)を実現(※1)。
これまで、手が出しにくかったペットフィギュアを、誰もが気軽に”ウチの子”との思い出としてカタチにできるサービスです。
(※1):自社調べ
HP:https://petfigure.make.dmm.com/
「ちょこんとフィギュア 」
特徴①
写真1枚で、手のひらサイズの立体的なペットフィギュアがつくれる!
ご自身のスマートフォンなどで撮影したペットの写真を1枚アップロードするだけで、手のひらサイズの、フルカラー3Dフィギュアを作成することができます。
顔と全身がはっきり写っている画像をアップロードすることで、よりクオリティの高いフィギュアを作ることができます。
<良い写真の例>
<悪い写真の例>
②
業界平均の約10分の1。誰もが手が届く価格を実現!
最新のAIおよび3Dプリント技術の活用により、業界平均の約10分の1(税込1,980円~)という画期的な価格を実現しました。これまで高価で手が出しづらかったペットフィギュアを、誰もが気軽に楽しめるようになります。
今、隣で笑っている”ウチの子”はもちろん、お空へ旅立った大切な家族との思い出も、いつでもそばに感じられるカタチとして残すことができます。
③
注文から2週間以内にフィギュアをお届け!
お気に入りの写真をアップロードして、フィギュアのサイズを選ぶと、ご注文完了です。
後日、AIによって生成された3Dデータの画像をメールでお送りします。メールが届いてからは、そのデータをフルカラーの3Dプリントで造形します。最新技術を駆使することによって、オーダーメイドでありながら約2週間という短納期を実現。大切な思い出をスピーディーにお手元へお届けします。
<サービス利用の流れ>
お客様事例
DMM.make 3Dプリントについて
DMM.make 3Dプリントは、利用ユーザー数が国内最大規模を誇る3Dプリントサービスです。
3Dプリンターを用いた造形、3Dデジタルスキャンなど、3Dプリント技術に関わるあらゆる領域をトータルサポートいたします。
・ホームページ:https://make.dmm.com/print/
・クリエイターズマーケット:https://make.dmm.com/market/
・オウンドメディア:https://make.dmm.com/blog/