TAG

SLS(粉末焼結積層造形法)

  • 2023年11月22日

SLS方式(粉末焼結積層造形/選択的レーザー焼結方式)とは?ナイロンの3Dプリントにおすすめ

3Dプリントの造形方式の一種であるSLS方式(粉末焼結積層造形/選択的レーザー焼結方式)について分かりやすく解説します。3Dプリンターの仕組みや、SLS技術のメリット、適切な用途が分かります。 SLS方式(粉末焼結積層造形/選択的レーザー焼結)の基礎知識 3DプリントにおけるSLS方式とは英語でSelective Laser Sinteringの頭文字をとった造形方式です。直訳に近い「選択的レーザ […]

  • 2023年9月5日

7種の主要な3Dプリント技術|『All3DP Pro』翻訳・転載記事

※ この記事はAll3DP.com掲載の記事「The 7 Main Types of 3D Printing Technology」を翻訳・転載したものです。 もしあなたが3Dプリンティングの素晴らしい世界に初めて足を踏み入れたのなら、歓迎してお迎えいたします。きっと楽しく、便利で、刺激的で、有益なものに出会えるはずです。 3Dプリントの初心者の多くが直面する課題は、3Dプリント方式の種類を区別す […]

  • 2023年2月28日

【柔軟で丈夫!】DMM.make 3Dプリント素材紹介「PP(SLS)編」

DMM.make 3Dプリントで扱える素材を紹介する本シリーズ。今回のテーマは「PP(SLS)」です。造形サンプルを見ながら、PP(SLS)の特徴やオススメ用途などを解説していきます。 PP(SLS)基本スペック 粉末床溶融結合方式(SLS)の大型プリント装置で製造する、ポリプロピレン(PP)素材です。装置のワークサイズが大きいため、大型部品でも分割せずに一体造形が可能です。  得意なジャンル […]

  • 2023年2月16日

3Dプリントを活用した彫刻作品を制作し、クリエイターズマーケットで販売 萩原亮様

DMM.makeの3Dプリントサービスをお使いのお客様の事例を紹介する本連載。今回は、3Dプリントを活用した彫刻作品を制作している彫刻家の萩原亮様です。 クリエイターズマーケットに出品している作品について 使っているCGソフトや3DCGを始めたきっかけ 制作手法がアナログからデジタルへ移行して感じた変化 出品物の制作方法や意識していること *編集部注:彫刻する(スカルプトする)ような感覚で、直感的 […]

  • 2022年8月11日

【低価格!】DMM.make 3Dプリント素材紹介「PA12エコノミー | SLS編」

取り扱いをしたエコノミーナイロン。従来のナイロンと比べて使用する素材のリサイクル率を上げることで低価格を実現しています。エコノミーナイロンはナイロンと比べて精度や強度がどうなのか、実際のサンプルを比べながらエコノミーナイロンの特徴とおすすめな用途などを解説していきます。