- 2023年12月15日
FABの力でカイゼンを進める!【道用大介先生インタビュー前編】
製造業の研究から、デジタルファブリケーションに可能性を感じ、大学内にファブラボを導入してきた道用大介先生(神奈川大学経営学部准教授)。FABの在り方について、DMM.makeがファブラボみなとみらいにてお話を伺いました。 インタビュー前編では企業とファブの視点から、これまでの研究について振り返っていただきました。 プロフィール:道用大介先生 1976年生まれ。慶應義塾大学 博士(工学)神奈川大学経 […]
製造業の研究から、デジタルファブリケーションに可能性を感じ、大学内にファブラボを導入してきた道用大介先生(神奈川大学経営学部准教授)。FABの在り方について、DMM.makeがファブラボみなとみらいにてお話を伺いました。 インタビュー前編では企業とファブの視点から、これまでの研究について振り返っていただきました。 プロフィール:道用大介先生 1976年生まれ。慶應義塾大学 博士(工学)神奈川大学経 […]
温度制御機器で日本トップシェアを誇る理化工業株式会社の皆様にお話を伺いました。新製品開発、テストマーケティング製品にてDMM.makeの3Dプリントサービスを活用していただいた事例をご紹介いたします。 新製品の開発(テストマーケティング)において金型に起こすだけで600万円がかかってしまう見通しが…。どれくらい売れるかわからない製品にそこまでの投資はあまりにリスキーであった。 3Dプリントによりコ […]
食と工芸の街・金沢にて伝統とテクノロジーを駆使してクリエイティブな創作をおこなう職人集団、secca inc.(以下、secca)。今回は代表の上町達也様にお話を伺いました。DMM.makeの3Dプリントサービス立ち上げ期より共にものづくりをおこなってきた同社に、これまでの歩みや最新のアート作品についてもお話いただきました。 上町達也(うえまちたつや)様 プロフィール 1983年岐阜県可児市生まれ […]
日本の3Dプリンターの研究を牽引してきた田中浩也先生(慶應義塾大学SFC環境情報学部教授)にお話を伺い、田中研究室卒業生でもあるDMM.makeのスタッフが共に3Dプリンターのこれまでとこれからを考えていきます。第5回目は3Dプリンターを起点に考える未来の話を聞きました。 プロフィール:田中浩也先生 環境情報学部 教授/博士(工学) デザイン工学 1975年 北海道札幌市生まれのデザインエンジニア […]
日本の3Dプリンターの研究を牽引してきた田中浩也先生(慶應義塾大学SFC環境情報学部教授)にお話を伺い、田中研究室卒業生でもあるDMM.makeのスタッフが共に3Dプリンターのこれまでとこれからを考えていきます。 第4回目は2022年6月に開設された「リサイクリエーション慶應鎌倉ラボ」を紹介いただきながら、鎌倉の地域を巻き込んだ取り組みについてお話を伺いました。 プロフィール:田中浩也先生 環境情 […]
日本の3Dプリンターの研究を牽引してきた田中浩也先生(慶應義塾大学SFC環境情報学部教授)にお話を伺い、田中研究室卒業生でもあるDMM.makeのスタッフが共に3Dプリンターのこれまでとこれからを考えていきます。 第3回目は3Dプリント人材を多数輩出されている田中研究室の「人づくり」について教えていただきました。 プロフィール:田中浩也先生 環境情報学部 教授/博士(工学) デザイン工学 1975 […]
日本の3Dプリンターの研究を牽引してきた田中浩也先生(慶應義塾大学SFC環境情報学部教授)にお話を伺い、田中研究室卒業生でもあるDMM.makeのスタッフが共に3Dプリンターのこれまでとこれからを考えていきます。 第2回目は2020年代、コロナ禍前後の時代と3Dプリンターが果たした役割についてお話を聞きました。 プロフィール:田中浩也先生 環境情報学部 教授/博士(工学) デザイン工学 1975年 […]
日本の3Dプリンターの研究を牽引してきた田中浩也先生(慶應義塾大学SFC環境情報学部教授)にお話を伺い、田中研究室卒業生でもあるDMM.makeのスタッフが共に3Dプリンターのこれまでとこれからを考えていきます。 第1回目は田中先生の視点で、3Dプリンターの10年を振り返っていただきました。 プロフィール:田中浩也先生 環境情報学部 教授/博士(工学) デザイン工学 1975年 北海道札幌市生まれ […]
時計の生産・販売をされているリズム株式会社の藤井秀紀様にお話を伺いました。2011年からは新規事業として小型家電や生活家電の開発・販売も開始されています。それらの試作でDMM.makeの3Dプリントサービスが活用されている事例をご紹介いたします。 藤井 秀紀様 プロフィール リズム株式会社 商品開発設計部 次長、先行開発担当 時計や新規事業である小型家電や生活家電の要素開発から製品設計に従事。 時 […]
DMM.makeは2023年6月21日(水)~23日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「次世代 3Dプリンタ展(通称:AM Japan)」に出展します。 今回はこの展示会を主催しているRX Japan株式会社様へ、見どころや展示会の効率的な回り方などを伺いました。 展示会へいらっしゃる方や参加を迷っている方はぜひお読みください! お答えいただいた方:子安 文太 様 RX Japan株式会社 も […]
2023年5月に12周年を迎えたファブラボ鎌倉。この日本初のファブ施設を、DMM.makeが訪ねてみました(実は立ち上げ当初学生として通っていたDMM.makeのスタッフも数年ぶりに来訪!)。今回は月曜の朝におこなわれている「朝Fab」も体験してきましたよ。その様子をお届けします。 ナビゲーター:渡辺ゆうかさん 18歳で渡米、コミュニティカレッジで学んだのち、多摩美術⼤学環境デザイン学科を卒業。都 […]
フォーミュラSAE北海道の貫井悠太朗様、横山達己様よりお話を伺いました。独創的な発想から生まれたパーツを形にするために、DMM.makeの3Dプリントサービスを活用した事例をご紹介します。 貫井悠太朗様 プロフィール 北海道大学工学部情報エレクトロニクス学科2年 フォーミュラSAE北海道チーム(FHT)所属 パワートレイン部門リーダー 横山達己様 プロフィール 北海道大学工学部機械知能工学科3年 […]